アガベ・ポタトラム(Agave Potatorum seeding)実生記録
こんにちは、BAXです。
今日は、以前にアガベの種を21種類播種した際の1つであるポタトラム(和名:雷神)の成長記録の続きを書いていこうと思います_φ(・_・
ポタトラム(雷神)も色んな種類がありますが、ノーマルポタトラムは王妃雷神のような短葉ではない男らしい姿が格好良いです。

(画像はpukubookさんのサイトから引用)
実生1ヶ月目(1 month later):2022/10/18
ポタトラムは7粒発芽しました。笹の雪やオテロイに比べて本葉が大きいというのが印象的です。

尚、同種のベルシャフェルティと比べて、サイズ感的には同じようなサイズだなという印象です。
実生2ヶ月目(2 month):2022/11/20
本葉2枚目が展開してきました。ポタトラムは耐寒性が弱いという事で、室内で管理しています。

実生3ヶ月目(3 month):2022/12/18
早い子は本葉3枚目が展開してきました。室内(20℃)で管理している事もあり、成長スピードが鈍る事なく成長しています。

プレステラ90に7苗同居していますが、かなり窮屈になってきました・・
続く…
コメント