アガベ・ビクトリアレジーナ・コンパクタ実生記録①(Agave Victoriae-reginae Compacta seedling)

ビクトリアレッジーナコンパクタ

アガベ・ビクトリアレジーナ・コンパクタ実生記録(Agave Victoriae-reginae Compacta seeding)

こんにちは、BAXです。

今日は、以前にアガベの種を21種類播種した際の1つであるビクトリアレジーナ(和名:笹の雪)コンパクタの成長記録の続きを書いていこうと思います_φ(・_・

今回の種はノーマル笹の雪のコンパクトタイプになります。が、コンパクトタイプといえば姫笹の雪との違いがいまいちわかりません・・。成長した際に、見比べてみようと思います。

実生1ヶ月目(1 month later):2022/10/18

15粒中11粒とかなり発芽は良好でした。

他の笹の雪同様に、屋外の鉢に移植しました。が、既にストレスカラーが出ています・・

実生3ヶ月目(3 month later):2022/12/18

全体的にストレスカラーで色が赤身がかっています・・

こちらも冬を越せそうにない場合は、屋内で養生させる予定です・・

続く…

コメント

タイトルとURLをコピーしました